『ダンジョン飯』料理一覧

『ダンジョン飯』は、ファンタジーとグルメが融合したユニークな漫画で、冒険者たちがダンジョンを探索しながら、モンスターを食材にして料理を作るという斬新な設定が魅力です。
ライオス一行がダンジョン内で様々なモンスターを調理し、食事をしながら冒険を続ける姿が描かれており、グルメ漫画としてもファンタジー漫画としても楽しめます。
今回は、『ダンジョン飯』に登場する料理を巻ごとにご紹介します。

ぜひ最後までお楽しみください!
ネタバレ注意
この記事ではマンガに登場する料理を紹介していますが、料理名がストーリーのネタバレになる場合があります。
ご注意の上、お読みください。
目次
『ダンジョン飯』1巻に登場する料理
- 大サソリと歩き茸の水炊き
- 人喰い植物のタルト
- ローストバジリスク
- マンドレイクとバジリスクのオムレツ
- マンドレイクのかき揚げと大蝙蝠天
- 動く鎧のフルコース
『ダンジョン飯』2巻に登場する料理
- ゴーレム畑の新鮮野菜ランチ
- 盗れたて野菜と鶏のキャベツ煮 ~略奪パンとご一緒に~
- 天然♥おいしい宝虫のおやつ♪
- 特製♪無国籍風聖水
- 厄よけ祈願!除霊ソルベ
- 宮廷料理のフルコース
- 茹でミミック
『ダンジョン飯』3巻に登場する料理
- そのへんに落ちてた大麦の雑炊
- ジャイアントクラーケンについてたジャイアント寄生虫の蒲焼き&白焼き
- 水棲馬の焼き肉
- テンタクルスの酢和え
- ウンディーネで煮込んだテンタクルスと水棲馬のシチュー
- テンタクルスのニョッキ
- テンタクルスのパスタ
『ダンジョン飯』4巻に登場する料理
- レッツ炎竜にカツレツ
- ローストレッドドラゴン
- ドラゴンテールスープ
- タマネギのピザパン
『ダンジョン飯』5巻に登場する料理
- ドラゴンボンレスハム
- 冒険者のための携帯食セット
- ジャック・オー・ランタンのポタージュ
- ドライアドのチーズかけ蕾ソテー
- コカトリスのアイスバイン風
- ドライアドの蕾のザワークラウト風
- 付け合わせの石化消し草のグリル
- コカトリスの石焼き親子あんかけ
『ダンジョン飯』6巻に登場する料理
- 東のほうの飯
- ハーピーの卵で作った卵焼き
- 5階層の思い出ピラフ
- 5階層丸ごとピカタ
- スイートドライアド
- 兵糧丸
- 墓地でとった茸とオークからもらったチーズリゾット
- 夢魔の酒蒸し
『ダンジョン飯』7巻に登場する料理
- アイスゴーレム茶碗蒸し
- アイスゴーレムに入ってた魚に熱を通したやつ
- マンドレイクの甘露煮
- バロメッツのバロット(あるいはバロメッツチョップ)
- 魂のエッグベネディクト
- 野菜のスライム寄せ
- 牛のリブステーキ
- 刃魚のローフ
- 芋と兎のスープ
- センシの作った朝食(パンケーキ・ソーセージ・かぼちゃスープ・スクランブルエッグ)
- スカイフィッシュ アンド チップス
- グリフィンのスープ
- ヒポグリフのスープ
『ダンジョン飯』8巻に登場する料理
- ヒポグリフの水餃子
- ダンプリングをフェアリーリングでチェンジリング
- ハンバーグのチェンジリングソースがけ
- カリカリ茸と卵のサンドイッチ
『ダンジョン飯』9巻に登場する料理
- デュラハンの馬の兜煮(予定)
- サキュバスホットミルク
- 今朝のメニュー
- サキュバスとバイコーンの脳ドリア
- 焼き歩き茸
- バロメッツのスープ
『ダンジョン飯』10巻に登場する料理
- フェニックスのコンフィ
- カナリア隊の携帯食
- 首刈りうさぎカレー
- センシの蒸し焼き
- チルチャックのルイベ
- イヅツミの海水漬け
- マルシルの神経締め
『ダンジョン飯』11巻に登場する料理
- グリーンドラゴンのアクアパッツァ
- 黄金郷ドラゴン
- ふしぎなババロア(未鑑定)
- 何かのお茶(未鑑定)
- リリクムムアレ
『ダンジョン飯』12巻に登場する料理
- 大鍋いっぱいのパスタ
- ローストポーク
- マルシルの地元の郷土料理
『ダンジョン飯』13巻に登場する料理
料理なし
『ダンジョン飯』14巻に登場する料理
- ファリゴンのミートパイ
- ファリゴンの血のソーセージ
- ファリゴンの煮込み
- ファリゴンのグラタン
- ファリゴンのクリーム煮
- 卵とにんじんのどろどろ
- 焼きコカトリス
マンガ飯を探すなら
今回は、『ダンジョン飯』に登場する料理をまとめて紹介しました。



こちらのページでは、グルメマンガやマンガに登場する料理を簡単に検索することができます!ぜひお試しください♪



最後までお読みいただきありがとうございました!